HOSHIZOLIVE

(ほしぞらいぶ)

ほしぞらいぶ事務局
満天の星空と美しい音楽を貴方に
  プラネタリウムと音楽ライブのコラボ企画
HOSHIZOLIVE"ほしぞらいぶ"へようこそ 

プラネタリウムが投影する満天の星空に癒されながら、素敵な音楽の生演奏を堪能・・・
そんな極上のひとときを楽しんで頂けるイベント
HOSHIZOLIVE(ほしぞらいぶ)はその名の通り星空とライブが融合したエンターテイメント企画です

♪イベント概要

主に白金台プラネタリウムバーを貸切っての1~2時間程度のイベントです。開催時期は不定期ですが、おおよそ1回/3~4か月くらいの頻度で開催しています。星のソムリエ(星空案内人Ⓡ)による、ちょっとおやじテイストの利いた楽しい星空解説と、実力派ミュージシャンによる癒しの生演奏をお楽しみください。

♪ご協力頂いている音楽家の皆様

  ~50音順 写真をクリックすると公式サイトが表示されます~

◆EarSigher イア・サイア(ピアノ+口笛)

口笛世界チャンピオンyASUと大阪国際音楽コンクール連弾部門最高位のピアニストAyAによる異色のインストゥルメンタル・ユニット。2017.4月に結成したばかりとは思えない実力派コンビ。AyAの繊細で荘厳なアレンジによるピアノ、yASUの変幻自在な音色の口笛が造り出す世界感は絶妙。特に同時進行する2つのメロディを見事に融合するハイレベルのアレンジは圧巻。星空ライブで演じた「白鳥の湖にダースベーダ襲来」は今や白金台の奇跡として語り継がれている。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆岡田 直樹(Ten.)

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。2001~2年、2004~5年の2シーズンに渡りイタリア・ミラノへ留学。世界的名テノールOttavio Garaventa、Giuliano Ciannella氏に声楽、スカラ座の副指揮者だったDante Mazzola氏にスコア・リーディングを師事。留学中に数々のオペラ、コンサート等に出演し好評を得る。オペラはレオンカヴァッロ「道化師」カニオ役でデビュー。ベートーヴェン「第九」テノールソロ、多くのコンサートにおいて演奏活動を重ね、近年では様々なパーティーでゲスト歌手として活躍。 プロデューサー業務も並行して積極的にこなしており「ウェイターズオペラ」、Music for eace(2010)、横浜開港祭ザブラスクルーズに於ける「第九」(2011~3年)、「夏祭クラシックス」(2014年から独立)等々、そのプロデュース規模は年々拡大中。Classic Innovate代表、横浜ベイコール指揮者。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆後藤 真美(Sop.)

大分県出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。第54回、第55回全日本学生音楽コンクール声楽部門高校の部福岡大会にて第2位。第10回全日本高等学校声楽コンクールにて第1位。副賞としてウィーン短期留学を授与される。第6回別府アルゲリッチ音楽祭「ウーヴェ・ハイルマン氏・中村智子氏公開声楽マスタークラス」受講生。2002年九電ふれあいコンサートにて、故佐藤功太郎氏の指揮のもと、九州交響楽団と共演。ソロ活動以外にも「やわ風」「月島歌劇団」「lunace」のメンバーとして、また「himico」のリーダとして幅広く活動中。大分二期会会員。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆田口理恵(Pf./Vo.)

東京生まれ関西育ち。武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。2010年10月都内JAZZレストランでのヴォーカリストデビューの後、東京倶楽部、六本木サテンドール、代々木Naru等、都内ライブハウスに多数出演の他、弾き語りでは東京ドームホテルのアーティストカフェ等、都内バーにレギュラー出演中。2014年12月10日、自身のオリジナル曲2曲を含む4曲入りミニアルバム”ARUITEIKOU”をリリース。ポップな一面を前面に出した一枚。2016年2月、初のフルアルバム"GIFT"をリリース。ピアニスト遠藤征志がアレンジ、Sax多田誠司ら豪華ミュージシャンを迎えたsextetの豪華な1枚。2019年3月、初の全曲オリジナルアルバム"Precious"をリリース。2019年10月、満天の星空の下の弾き語りで聴衆を魅了。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------◆千北 祐輔(B.)

大阪府出身。15歳から独学でエレキベースを始め、高校入学後はバンドで活動。大阪芸術大学でウッドベースを始めてジャズにのめり込み、卒業後は関西のジャズシーンで精力的に活動。2012年にはニューヨーク滞在。多くの刺激を受け帰国後は活動拠点を東京に移す。2013年、神戸ネクストジャズコンペディション 準グランプリを獲得。2014年ニューオリンズで開催されたフレンチクォータージャズフェスティバルに出演。2017年、ほしぞらいぶvol.6に出演。深みのあるベースが本厚木のドームに広がり幻想的な演奏となった。ピアニストの妻(ほしぞらいぶvol.9に出演)を持つ、満天の星空が似合うベーシスト。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆中島 香里(Vib.)

東京在住。立教大学日本文学科卒。Jazz理論と4本マレット奏法を赤松敏弘氏に師事。2010年から毎年、短期間ながらニューヨークへ赴き、現地でセッションに参加するなど研鑽を積んでいる。小柄な体から叩き出される豪快で情熱的なソロや、歌い上げるようなバラードなど、4本マレットを鮮やかに閃かせながら紡がれる幅広い表現力と渾身のステージングが魅力。リーダーカルテットKaori Vibes Quartet(通称はKVQ。KGBではない)を中心に精力的に活動中。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆前田 明子(Pf.)

島根県出身。国立音楽大学 音楽文化デザイン学科作曲専攻卒業。作曲理論を鵜崎庚一、山口博史の各氏に、作曲を後田美穂、トーマス・マイヤー=フィービッヒ、森垣桂一、北爪道夫の各氏に師事。ピアノを田淵典子、白川浩、長尾洋史の各氏に師事。第37回島根県音楽実技コンクール ピアノ部門第1位、ならびに県知事賞受賞。第二回音楽大学合同オーケストラフェスティバルにて、自作のファンファーレが演奏される。『piEces』?新川奈津子、前田明子作品展を開催。声楽を中心とした伴奏活動の傍ら、声楽、合唱作品の作、編曲活動を行っている。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆森岡 典子(Vo.)

2005年頃よりプロ活動スタート。2011年Jazz Day記念ヴォーカルコンテスト特別賞受賞。東京のみならず各地のコンサートに出演中。洗練されたボーカルに定評。"マレーネ"の愛称を持つ。2015年1月11日に「Cepage(セパージュ)」リリース。日本屈指のジャズドラマー大坂昌彦氏の総合プロデュース・全曲アレンジ。しし座流星群を唄った「アラバマに星落ちて」は逸品。2015年夏『今治ジャズフェスティバル』出演。2015年秋、台湾のジャズクラブ『Swing』で公演。2016年8月『あつぎジャズナイト』出演。2018年3月7日キングレコードからメジャーデビューアルバム「In the still of thenight」(こちらも大坂氏総合プロデュース)をリリース。明日のジャズ界のクィーンを目指す。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆矢藤 亜沙巳(Pf.)

大阪府出身。5歳からクラシックピアノを始め、11歳の時に平行してポピュラーピアノを習う。その後、大阪音楽大学短期大学部ジャズ科に入学。在学中は石井彰氏に師事。卒業後は関西を中心に活動。2012年、活動の拠点を東京に移す。2014年11月、イギリスを代表するミュージシャンJamie Cullumのビルボード東京で行われた公演にピアニストとして参加。現在は自己のトリオやアルトサックス奏者のSimon Cosgrove率いる7人編成のバンド、tokyo jazz sevenにて関東中心に精力的に活動中。満天の星々が瞬くように軽快で優しく語りかけるピアノに定評。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆山口 友生(Gt. Uke.)

クリックして公式サイトへ

東京生まれ。12歳の時ギターを手にする。 中高生時代は典型的な「ギター少年」で今は典型的な「ギター中年」(本人談)。大学在学中にジョージ大塚バンドでプロ活動開始。1990年頃から、フルアコギターによるオーソドックスなJAZZに 移行。1991年「ボサノバをやりたい」と思い立ちガットギター(ピックアップ付)を購入。 2011年4月リーダーCD「これでいいのだ!Live At P‘s Bar」発表。現在はジャズ・ボサノバ他様々なジャンルでアコギを中心に活動中。ほしぞらいぶでは艶歌バリウム林氏の「アラバマに星落ちて」を唄いたいとの無謀な申し出を快諾、異色コラボ実現。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆YUKI HIKARUKO(lyre)

星空案内人R、JAXA宇宙教育リーダー(SEL)、・星空の学校~EcoleEtoile~メンバー、AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、ライアー響会会員と多彩な肩書を持つ才女。古代ギリシアの魔術や占いにも精通。「星の神々に愛される楽器」ライアー(竪琴)の演奏研磨にいそしみつつ、大手望遠鏡メーカとコラボ企画である豪華客船での星空案内など、星のソムリエRとしての活動も精力的にこなす。ほしぞらいぶでは艶歌バリウム林氏との「星空ミュージシャン」同士の異色コラボが実現。時空の旅に誘われるかのような奥深い語りと、心に沁みる竪琴の音色は聴衆を魅了してやまない。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆渡辺 庸介(Gt.)

フォークソングの影響でギターを始め、高校時代にハードロックに目覚める。19歳で上京。国立音楽院に入学し、岩谷耕資郎氏に師事。ジャズを中心に理論や実践を学ぶ。二年後にその年の「ベストプレイヤー賞」を受賞し卒業。その後、片桐幸男氏に師事。師のバンド「Unit4」にも参加。自己のアコースティックインストバンド「渡辺家」でも活動中。ジャズに限らず LatinやPops、Rockなど幅広いジャンルで活躍。サポートギタリストとしての活動を行うかたわら、アレンジャーとしても活躍。ほしぞらいぶでは、艶歌バリウムと共演。彼らの名曲「情熱のプラネタリウム」を圧巻のギターテクで演奏した。

一児の父のイケメンギタリスト。

--------------------------------------------------------------------------------------------

◆bacl2 艶歌(えんか)バリウム

高校時代の天文部員で結成したおやじバンド。写真左から、斉藤豊彦、林信宏、野間譲。本物の楽器を持たず、ボーカル、コーラスとDTMだけで演奏。閉館を目前に控えたプラネタリウムの解説員の苦悩と誇りを演歌で歌いあげる名曲「情熱のプラネタリウム」など、ユニークで奥深いオリジナル曲多数。「粗品‘98」「快氣祝’02」の2枚のアルバムと、ミニアルバム「トナカイ代」をリリース。

「情熱のプラネタリウム」動画    「リケジョ」「等々力渓谷」動画

更新履歴

  • 2017年06月20日サイト開設しました

inserted by FC2 system